デ・カルロ ペランツァーナ

【ヴェネト州】

リグーリア州と並び北イタリアを代表するオリーブオイルの産地。その歴史も古く、ガルダ湖の東海岸には、古代ローマ帝国以前からオリーブ栽培がされていた様子が窺える史跡が見られると言います。オリーブの栽培の北限と言われる緯度ながら、 ガルダ湖が作り出す温暖な気候と肥沃な土壌に恵まれ、地品種カーザリーヴァ種をはじめ、フラントイオ種やレッチーノ種など比較的寒さに強い品種が栽培されています。オリーブオイルは香り高く、味わいはマイルドなので、魚や野菜料理に向いています。また、マヨネーズ作りなどにもオススメです。比較的日本人にも好まれやすいオリーブオイルです。

主な品種:カーザリーヴァ、グリニャーノ、ファヴァロル

表示切替: 並び順: 在庫:
1件中1件~1件を表示
1件中1件~1件を表示

スタッフ募集
初夏の食べ比べセット
オリオテカ新宿店

オリーブオイルおすすめレシピ

ギフトラッピング

人気ランキング

カステル・ディ・レゴ・オーロ

¥4,104(税抜 ¥3,800)

バルディ

¥2,700(税抜 ¥2,500) ~

レティツィア DOPモンティ・イブレイ

¥2,700(税抜 ¥2,500) ~

営業日カレンダー
  • 今日
  • 休業日

  ご注文は 24時間受付

ノヴェッロ

現地レポート

メディア掲載

オリーブオイルQ&A

会社概要

メールアドレス(英数半角)を入力し登録ボタンを押してください。

変更・解除・お知らせはこちら

ページトップへ